栄養調整食品によるQOLおよび摂取状況への影響を調べる試験
- 試験概要
-
60~74歳の女性を対象に、栄養調整食品摂取がQOLおよび栄養摂取状況に与える影響を確認する試験
※QOL(Quality of Life)とは「生活の質」を意味し、健康や満足感、幸福感といった日常生活の快適さを測る指標です。
来院3回、4ヶ月間の試験食品摂取・日誌記入・食事撮影など
- 試験内容
-
■実施内容
・指定日来院(3回)
・運動機能検査、In Body、採血
・試験食品摂取(1日2本、粉末ミルク風味)
・写真撮影による食事記録
・日誌・アンケート記入
- スケジュール
-
■来院回数:全3回
■試験期間:約4ヶ月
- 参加条件
-
・60~74歳の健康な女性
・BMIが17.0以上30.0未満
・検査前の制限や試験期間中のルールを遵守できる方
※そのほかにも条件があります
- 謝礼
-
・スクリーニング検査:¥5,000
・本試験終了後:¥55,000
- 試験会場
- JR山手線 品川駅 徒歩4分