チュアブル錠摂取による整腸作用を確認する試験
※この試験の募集は終了しています。
- 試験概要
-
20歳以上65歳未満の男女を対象に、便通に関する機能性を評価する試験
試験食品(チュアブル錠)の摂取と食事・生活習慣の確認
- 試験内容
-
1日1回、甘みのあるヨーグルト風味のチュアブル錠を摂取
3回の来院で各種検査(身体測定、採血、採尿、採便など)
Webまたは紙の日誌、食事日誌の記入
- スケジュール
-
事前検査:1回
本試験:2回
実施期間:約3ヶ月
- 参加条件
-
・20歳以上65歳未満の男女
・BMI 18.5~30の方
・日誌・食事記録を毎日記入し、来院時に提出できる方
・生活習慣や食生活に大きな変化がない方
※ そのほかにも条件があります
- 謝礼
-
・スクリーニング検査2回目:¥5,000
・本試験終了後:¥42,000
- 試験会場
- JR山手線 新宿駅 徒歩6分